〒060-0042 北海道, 札幌市, 中央区 大通西14丁目3-45
札幌市のB&B /インのランキング:22位(全39軒中)
宿泊者おすすめホテルのクチコミ227件の評価
7.4清潔さ
8.1
快適さ
7.7
ロケーション
7.8
施設・設備
7.9
スタッフ
8.1
お得感
8.0
WiFi(無料)
7.7
クチコミスコアは、それぞれ1~10の間で評価されます。総合スコアは、弊社が受け取ったクチコミスコアを合計し、その合計を弊社が受け取ったクチコミスコアの件数で割って表示しています。弊社のクチコミシステムには、クチコミが最近のものであればあるほど、クチコミスコアの算出における比重が大きくなるシステムを採用しています。またゲストは、ロケーション、清潔さ、スタッフ、快適さ、施設・設備、お得感、無料WiFiなど、重要な項目で個別に「サブスコア」を付けることができます。なお、ゲストはサブスコアと総合スコアを別々に提出するため、両者に直接的な関連性はありません。
お客様が弊社のプラットフォームを通じて予約された宿泊施設に滞在された場合、または当該施設に到着したものの実際には滞在しなかった場合、当該施設についてクチコミを投稿することができます。すでに投稿済みのクチコミを編集するには、弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。
弊社には、弊社プラットフォームへ投稿された偽のクチコミの検出に特化した人材および自動化されたシステムがあります。偽のクチコミを見つけた場合、弊社はそれらを削除し、必要な場合は責任を負うべき人物に対して措置を講じます。
その他の方が不審な投稿等を発見された場合には、弊社の詐欺対策部門が調査を行えるよう、弊社カスタマーサービスまでいつでもご報告いただけます。
肯定的なものであれ否定的なものであれ、弊社が受け取ったクチコミをすべて公開することが理想的ではあるものの、弊社は(とりわけ)以下を含んだり、以下について言及するクチコミを表示しません。
クチコミの妥当性を確保するために、弊社はチェックアウト後3ヶ月以内に投稿されたクチコミのみを受け付ける可能性があり、また投稿されてから36ヶ月が経過している場合、または当該の宿泊施設の所有者が変更された場合は、弊社はクチコミの表示を停止する可能性があります。
宿泊施設は、クチコミに対して返信することができます。
複数のクチコミが表示される場合、最新のものが一番上に表示されますが、クチコミの言語、評価だけかコメントも記載されているかなど、その他のいくつかの要因も影響します。ご希望の場合は、時期、クチコミスコアなどによる並べ替えもしくは絞り込み、またはその両方をすることが可能です。
弊社では、外部の著名な旅行サイトからのクチコミスコアを表示することがあります。こちらが行われる場合は、弊社にてその旨を明示いたします。
ガイドラインと基準は投稿文の表現に制約を加えることなく、Booking.comに掲載されるコンテンツを有意義かつ家庭でも安心して閲覧できる内容に維持するために設けられています。これらガイドラインと基準は、投稿文の主旨にかかわらず適用されます。
投稿文は旅行に関連している必要があります。具体的で、他のユーザーの宿泊施設選びに役立つようなものが理想的な投稿文です。個人的、政治的、倫理的、宗教的なコメントは記入しないでください。宣伝目的の記述は削除されます。Booking.comのサービスに関するご意見・お問い合わせは、弊社カスタマーサービスチームにご連絡ください。
投稿文は世界中の誰が見ても適切な内容である必要があります。罵り言葉、別のスペルを用いて罵り言葉に似せた言葉はどの言語においても使用を控えてください。「ヘイトスピーチ」、差別的表現、脅威、性的表現、乱暴な表現、違法行為の助長を含むコメントおよびメディアは禁止されています。
コンテンツはすべて偽りなく、ゲスト固有のものである必要があります。クチコミは固有かつ公平であってこそ、その価値を発揮します。あなたの投稿文はあなたの意見でなければなりません。Booking.comの提携宿泊施設がゲストに代わってクチコミを投稿したり、クチコミ投稿と引き換えにゲストに報酬を渡すことは許可されていません。競合施設に低評価のクチコミを投稿してスコアを下げようとする試みは禁止されています。
プライバシーを尊重します。Booking.comはメールアドレス、電話番号、ウェブサイトのアドレス、ソーシャルメディアのアカウントなどの情報の特定防止に努めます。
投稿文に含まれる意見はBooking.comの顧客および提携宿泊施設のものであり、Booking.comの意見ではありません。Booking.comはどのクチコミおよび返信についても責任を負いません。Booking.comはクチコミおよび返信の(いかなる検証義務も負わない)配信者であり、発行者ではありません。
クチコミは原則として投稿日が新しい順に表示されますが、次を含むがこれらに限られない条件も適用されます:ユーザーの設定言語、コメントのあるクチコミ、匿名ではないクチコミなど。また、旅行者タイプ別、スコア別など、その他の並べ替え条件が提供される場合もあります。
このサービスには、Googleが提供する翻訳が含まれる場合があります。Googleは、明示的か黙示的か問わず、翻訳に関する一切の保証(精度、信頼性に関するあらゆる保証、および商品性、特定目的への適合性、第三者の権利の非侵害性に関する黙示的な保証を含みます)を否認します。
ポップアップウィンドウの終了投稿日:2025年1月23日
旅する鹿
日本チェックインを除き、スタッフが不在。 チェックインの時間をしつこく聞かれました。 旅程が縛られるので、あまりチェックイン時間を縛らないでいただきたい。 それくらいならセルフチェックインにして欲しい。
ベッドはそこそこ清潔で寝心地良かったです。 下段は床に布団、仕切りは布。 神経質でなければ全く問題ないです。 掃除は定期的にやってる様子です。
滞在日:2024年12月
投稿日:2025年1月21日
Yositaka
日本見当たりません。
簡素ではあるが必要な設備が整っており、又札幌駅、地下鉄駅からも近くロケーションが良い。
滞在日:2025年1月
投稿日:2025年1月19日
森田
日本利用者側のマナーですが、 使った後トイレのドアが開けっぱなしになっていることや、 たまに、使用済みトイレットペーパーが洗面台の上や、洗面台に乗っているゴミ箱に捨てられていたことが衛生的に気になりました。 匂いがどうしても部屋に篭りがちになるので、冬でも昼間数分でも窓を開けて換気したり、 日本のトイレットペーパーはトイレに流せることを利用者に周知すると、より衛生的に過ごせると思いました。
価格が安く、大通が近く便利でした。 男女共用ドミトリーでしたが、他の宿泊者の皆さんも静かに利用されていて、冷蔵庫、ケトル、電子レンジ、水道が使え、不自由なく過ごせました。
滞在日:2025年1月
投稿日:2025年1月17日
Hiroshi
日本衣類ハンガーの位置をどうにか工夫してほしい。下段の出入りに頭に当たる。
清潔感が保たれてる。 ベッドの下段が床と段差ない事。
滞在日:2025年1月
投稿日:2025年1月5日
Yokoi
日本洗面所に過去宿泊者が残していったような、洗面用品が置きっぱなし(シャワー室も)だった
繁忙期、とにかく素泊まりでいいので安く泊まれた
滞在日:2025年1月
投稿日:2024年12月25日
Yosuke
日本海外から来られた(長期?)宿泊客が多いためか、さまざまな匂いがした
価格と立地がよかった 設備も整えられていてよかった
滞在日:2024年12月
投稿日:2024年11月19日
おでん
日本無料アメニティありと記載されていた気がしますが、洗面台にはドライヤーが一つのみで歯ブラシとかはありませんでした。 (スタッフに言ったら頂けたのかもしれませんが、スタッフは不在でしたのでわかりません) 白っぽいフローリングの床なので落ちている毛やホコリが気になります。気になる方はウェットシートなど持っていったほうがいいかもしれません。 私たちが利用したのはファミリールームですが、部屋の内側からは施錠できますが、外からは施錠できません。貴重品は鍵付きの貴重品入れが利用できますが、大きいものは入れられません。 二段ベッド2つのうち1つが軋みが凄かったです。 上に寝てる人が寝返りする度に揺れて怖かったです。 スタッフさん、点検をお願いします。 これはこちらのホテルには関係ありませんが、徒歩15分圏内の飲食店が少ないです。 土曜の20時くらいに夕飯を食べるところを探しましたが、どこも閉まってるか1時間待ちとかでした。
土曜日にファミリールームを利用しました。 二段ベッドが2つと暖房のみのシンプルなお部屋です。ベッドの枕元にコンセントがあるのはありがたかったです。 利用したフロア(3階)にはシャワー室、トイレ、洗面台が各2つずつありました。 シャワー室にはリンスインシャンプー、ボディソープが備え付けられています。 どこも清潔で不快な感じはありませんでした。 部屋での飲食は禁止なので、1階のフリースペースで飲食をします。 冷蔵庫、水道、レンジ、電気ケトルが共用で利用できます。 フリースペース含めどこのフロアも静かで、ゆっくり過ごすことができました。 ありがとうございました。
滞在日:2024年11月
投稿日:2024年11月11日
Yumiko
日本掃除は丁寧にされている印象でした。 ただ、綺麗好きなのでどうしても目がいってしまうのがシャワー室のドア下部の黒カビ。おそらく使用者が換気扇をつけないのかな。 洗面のゴミ箱は床に通常サイズのものがあるとゴミが溢れなくて良いと思います。 あと、男女混合なのでか?お布団が臭います。 消臭スプレー使用するか、換気を良くするか。 宿の問題ではなく宿泊者の問題ですが、何故かぱなし族が多かった。トイレのフタもドアも開けっぱなし、ドライヤーコンセント差しっぱなし使いっぱなし。
ベッドがしっかりしていてギシギシ音なくてよかった。 長いコートが掛けられる木製のハンガーとバーあり。 チェックインしてしまえば24時間出入りオケ。 電子レンジとティファールのポットがあったので便利。冷蔵庫もあり。 一階のテーブルと椅子があるスペースで他の方と談笑できたのが楽しかった。 ドライヤーとヘアアイロンがありましたが、あれは宿のもの?個人のもの?宿のものなら明記して欲しいです。 ドミトリーでは普通のことですが知らない方のために以下。 キレイなシーツがベッドに置いてあるのでそれを自分でセットします。 イビキやカーテンを開け閉め音、荷物を整理する音、話声、など同じ空間で寝ているのであるあるです。自分が使用する際にはなるべく静かにしましょう。カーテンの開け閉めはゆっくりやると静かです。
滞在日:2024年11月
投稿日:2024年11月8日
Takashi
日本今回の利用では見当たりませんでした。また
静粛にすること、清潔に使用すること等、利用者によく伝わっていて、気持ち良く利用できました。
滞在日:2024年11月
投稿日:2024年11月4日
Yuichi
日本会話禁止が半強制的なところ。意図していない場合はもう少し話をしても良い雰囲気づくりをすると良いかと思います。 常に点灯しているので人感センサー式のライトなどにするとゆっくり休めるかもしれません
お値段がリーズナブル
滞在日:2024年11月
投稿日:2024年11月2日
宮崎
日本布団のシーツを自分でつけないと行けないのが少し手間だった
可もなく不可もなくといった感じ
滞在日:2024年10月
投稿日:2024年10月29日
Yoko
日本門限時間が無くて良かった。
滞在日:2024年10月
投稿日:2024年9月25日
香坂
日本良かった?普通でした。
滞在日:2024年9月
投稿日:2024年9月20日
Miwa
日本特にありません。
3人で宿泊したので個室がありがたかったです!
滞在日:2024年9月
投稿日:2024年9月14日
Shixda
日本エアコンを操作不能にしていることが許せなかった。 深夜は管理者がいなくなるので不安ですね。 男女が同フロアになることがあることに違和感がありました。
滞在日:2024年9月
投稿日:2024年9月1日
Makoto
日本シャワールームの脱衣スペースがもう少し大きい方がよい。
とても清潔でよかった。
滞在日:2024年8月
投稿日:2024年8月5日
Keiji
日本エアコンが廊下にしかなかったが仕方ないとは思う。
清潔だった。部屋が広くて良かった。
滞在日:2024年8月
投稿日:2024年8月5日
Komatsu
日本シャワーやトイレがベットのある部屋とつながっているので、早朝に支度するときに周りに気を遣わなければならなかった。 ロッカーなど荷物の収納スペースが小さかった。 利用前の説明が少しわかりにくかった。
一階のラウンジの使い心地がよかった。清潔感があった。
滞在日:2024年8月
投稿日:2024年7月28日
Satoshi
日本ないです
ベッド
滞在日:2024年7月
投稿日:2024年7月26日
Keita
日本大通近くと書いておきながら、南11条駅が最寄りであり、その駅からも300メートルほど離れている点。
ゲストハウスの設備自体はとても良いものだった。
滞在日:2024年7月
投稿日:2024年7月26日
豆腐
日本特には。タオルはフロントで声をかけて借りられます。大判二百円、フェイスタオル百円です。
韓国人と思わしき一枚の他の客を除き、全体的に宿泊客の民度が良く、非常に閑静だった。その分自身も物音にはかなり注意を払う必要がある。
滞在日:2024年7月
投稿日:2024年7月22日
Shuhei
日本寝るフロアに洗面所とドライヤーがあり、寝てる人に支障がないようドライヤーを持って下の階に降りて使った。 シャワールームの脱衣スペースが若干汚い。 大通り公園の端だが、言うほどアクセスは良くない。
空いてる時期でゆったりと泊まれた。
滞在日:2024年6月
投稿日:2024年7月13日
Masaru
日本洗面所も一階にあれば、夜でも気を使わなく利用できると思った。
札幌の中心地に近く、格安で泊まることができた。 バイクも前に駐車できてたすかりました。
滞在日:2024年7月
投稿日:2024年7月1日
鈴木
日本クーラーや扇風機が無く部屋が暑い
清潔感 24時間出入り自由
滞在日:2024年7月
Booking.comは、オンライン旅行サービスのグローバルリーダーであるBooking Holdings Inc.の一部です。
クチコミ件数は7,000万件以上!そのすべてが実際に宿泊したあとでユーザーから投稿されたものです。
1
クチコミを投稿するにはまず予約が必要です。当サイトのすべてのクチコミは、宿泊施設を実際に利用したゲストからの投稿です。
2
利用者が宿泊施設を訪れ、客室の騒音レベルやスタッフのフレンドリーさなどについてチェックします。
3
旅行の後に、宿泊者が宿泊施設に泊まった感想を投稿します。寄せられたクチコミは、宿泊者本人による投稿であること、また不適切な表現等がないかどうかを弊社のスタッフがチェックを行い、最後にサイトに掲載されます。
Booking.comで予約した宿泊施設のクチコミを投稿するには、ログインしてください。
ポップアップウィンドウの終了