メインコンテンツにスキップ
  1. ホテルのクチコミ トップページ
  2. 台湾のホテルのクチコミ
  3. 高雄都市圏のホテルのクチコミ
  4. 高雄市のホテルのクチコミ
  5. ウィズ イン ホステルのクチコミ

ウィズ イン ホステルのクチコミ 2つ星

No. 28, Lane 5, Wenheng First Road, 新興区, 800 高雄市, 台湾

高雄市のホテルランキング88位(全247軒中)

宿泊者おすすめ

クチコミスコア

ホステルのクチコミ7件の評価

8.3

カテゴリー

  • 清潔さ

    8.6

  • 快適さ

    8.6

  • ロケーション

    9.3

  • 施設・設備

    8.4

  • スタッフ

    9.2

  • お得感

    8.9

  • WiFi(無料)

    8.5

100%実際の宿泊者が投稿

泊まったからこそ信頼できる、リアルな声。

もっと読む- ポップアップウィンドウを開きます
クチコミを投稿する

表示中 1 ~ 7

  • 投稿日:2024年3月30日

    7.0
    良い
    • レジャー
    • 一人旅
    • ダブルルーム バルコニー付
    • 1泊
    • モバイルから投稿

    テラスがあるのを気に入って予約したのに、テラスの椅子やテーブルに埃や汚れがあった。

    路地裏にある古風でおしゃれな民宿

    滞在日:2024年3月

  • 投稿日:2024年2月26日

    8.0
    虫なんて全然いませんでした/ No bug problem for me
    • レジャー
    • 一人旅
    • ダブルルーム バルコニー付
    • 3泊

    (よくなかったと言うかあったら良かった点、人によっては気にされるかもしれない点も含みます) おしゃれだけどはしごが細くてスリッパを履いても足の裏が痛かった。  部屋の全ての明かりを消してもロフトのベッド枕元に廊下のあかりが差し込んで来たところ。 一人だったので、荷物の上げ下ろし用のエレベーターが欲しかった。自分で狭い階段で行いました。 自分の部屋か、あるいは部屋の外の廊下に全身鏡とお湯のサーバーがあれば嬉しかった。ベランダに簡易洗濯物干しがあったらありがたかった。 真夏だったら自分の部屋に冷蔵庫が欲しかったと思う。 宿はとても味がある通りにありましたが、東京の自宅からのんびり成田経由で行ったら12時間近くかかってしまって結構疲れた状態で夜に着いたので、(マクドナルド以外で)手頃な食堂があったら最高だったのになあと思いました。 最初に宿周辺の案内を地図を交えてしていただくか、壁に書き込み付きで貼ってあったら助かると思います。 高所恐怖症の私には天井が高いのはよかったけど自分的には許容範囲ギリギリの高さでした。 朝ごはんは美味しくてボリュームも自分には多すぎるくらいでした。基本西洋料理で、毎日似ているけど違うメニューになるように工夫してくれました。台湾の朝ごはんが大好きな自分としては、朝ごはんなしのプランか台湾式のプランが欲しかったです。でも朝食付きプランのおかげで初めてグアバを食べる機会に恵まれました。

    (ダブルルーム バルコニー付 1名で利用) 清潔。 便利な場所。初日6時20分に高雄の左営駅に到着して、スーツケースを引きながら地下鉄移動して中央公園駅から多少まごつきながらも7時ちょうどには宿に到着しました。 会ったスタッフ全員英語が通じた。事前のやりとりもスムーズだった。 親切。 近くのコンビニを聞いたら見えるところまで連れて行ってくれた。 宿泊の前の月に同じ部屋を使った方のレビューに目が止まりました。その中でも特に気になったのは虫がすごいと言う話。虫が苦手ではないのですが、さすがにトコジラミは嫌だなと大変気になり、家から防虫剤などを持って来たのですが、結果滞在中虫の問題は全くありませんでした。3泊して1匹ベランダで見たとか見ないとかそういうレベルです。私の場合は全く問題ありませんでしたので、それはぜひ皆さんに強調したいところです。 <こちらを選んだ理由> レトロ民宿に泊まってみたかった。 初めての街であまりしない完全一人旅だったので、駅近くで予算範囲内のところを探していた。 台湾の民宿紹介サイトの日本語版を見ていて、若いカップルがやっていると知り興味を持った。 <私の旅程と反省記録> 先にこの宿をキャンセル不可で予約してから旅程を組み立てたのですが、結果2日目に行った場所と3日目に行った場所がバスで1時間かからないと言われました。失敗も含めて皆様のご参考になれば幸いです。どうぞ良い旅を。 ・1日目 移動日。疲れたので新堀江商圏の出店のスナックなどで晩御飯を済ませる。 ・2日目 高雄駅から電車で屏東市に。レンタサイクルで移動。晩御飯までには高雄に帰る。ゆっくり見て回るなら一泊してもいいかもしれない。 ・3日目 高鐵左營駅から台湾好行バスの大鵬灣琉球線に乗る。満員でほぼ私と同じ東港の市場で降りる。市場で昼食、同じ線で大鵬灣のビジターセンターで降り、軽く周辺を自転車で巡りそのまま福湾荘園巧克力へ。帰りはなぜか乗ってから降りるまで私以外客がいない同じ台湾好行で高雄に帰る。 ・4日目 チェックアウト。高雄市内とちょっとだけ旗津島に行く。荷物は夜8時くらいまでは預かってくれるとのことだったので、夜9時半の新幹線に乗り、桃園空港から夜中の便で帰る。5日目の早朝帰国。 ーーー 外国人旅行客用の新幹線フレキシブル2日パスを購入して事前に席を予約したが時間に余裕を見て買ったため通常よりも宿に着くまでに時間がかかったと思う。 次に高雄に行くことがあれば、成田から桃園経由で新幹線で高雄直行は避けたい。近い台湾のはずが結構遠い。 台湾好行は、私の予約した線の場合、事前予約は当日の0時を過ぎるできなくてカウンターで買うしかなくなくなってしまった。 人気の海上教会と言われるカフェは時間制でかなり待たされることがわかったが、入り口の店員に持ち帰りをお願いしたら店舗内に入れてもらえた。 自転車で大鵬湾ビジターセンターから福湾荘園巧克力に行く時には、Google Mapではわかりにくいが大きな道に一旦出る必要がある。ビジターセンターの出入り口の関係で目の前がその道でも、出ることができない。 福湾荘園巧克力は本物のカカオを見たり触ったりすることはできるがショールームのような扱いで本当にそこでチョコレートを量産するためのカカオを育てているわけではない。 新幹線の時間が昼食と夕食の時間をはずれると人気の駅弁屋さんは中休みの時間になるのでおいしい駅弁を目当てにしたい場合は注意。

    滞在日:2024年1月

  • 投稿日:2024年3月12日

    7.0
    良い
    • 一人旅
    • ドミトリールーム 男女共用 シングルベッド1台
    • 1泊
    • モバイルから投稿

    コメントはありません。

    滞在日:2024年3月

  • 投稿日:2023年12月24日

    8.0
    とても良い
    • レジャー
    • 一人旅
    • ドミトリールーム 男女共用 シングルベッド1台
    • 2泊
    • モバイルから投稿

    コメントはありません。

    滞在日:2023年11月

  • 投稿日:2023年5月1日

    9.0
    とてもすばらしい
    • レジャー
    • 一人旅
    • ドミトリールーム 男女共用 シングルベッド1台
    • 1泊
    • モバイルから投稿

    コメントはありません。

    滞在日:2023年4月

  • 投稿日:2023年7月5日

    10
    最高
    • レジャー
    • 一人旅
    • ドミトリールーム 男女共用 シングルベッド1台
    • 2泊
    • モバイルから投稿

    コメントはありません。

    滞在日:2023年7月

表示中 1 ~ 7

プライスマッチ
プライスマッチ
格安料金 • 予約手数料無料 • 弊社が最安値でない場合、差額を返金します。